今年もお世話になりました。

2022年は非常に忙しい年になりました。 で、今年は10本しか記事を書いてないありさまです。先ほどまで「9本」と思い込んでたけど、リダイレクト起こしもありました。「立項が一桁のみ」という体たらくは避けられました(;^_^A 来たる年は雌伏から飛躍の年であることを誓って、2022年最後のブログエントリといたします。さて、時間があったら2023年用のブログカテゴリを増やさねば…。

続きを読む

藤井旭氏死去…。

「星になったチロ」などの著書と数々の天体写真で知られる藤井旭氏がお亡くなりになっていました…。白河天体観測所の天文台長を務めた北海道犬チロちゃんと「星仲間」たちのエピソードを綴った「チロ・シリーズ」は大好きな本で、その勢いでチロちゃんの記事をWikipedia日本語版に書いたほどでした。 そしてたまたまTwitterのタイムラインで「藤井氏本人よりチロの方が遥かに記事が充実しているのは何な…

続きを読む

(ぶつ切りですが)年末年始休暇入り。

おはようございます。本日から世間さまは年末年始の休暇入りですが、私は明日も仕事ですw これだけでは何なので、近況を少し。一昨日、新型コロナワクチン接種4回目を受けてきました。(なぜか接種担当のドクターに「頑張ってね」と激励されてしまった;;)当日も翌日も副反応らしきものは現れず、強いて言えば今も打った方の左腕が多少重だるく痛むぐらいです。一番心配していた発熱は当日夜35.7度、翌日朝では3…

続きを読む

もうじきお別れ。

またもや間が開いてしまいました;;いつのまにやら今年も2週間足らず…。で、前から考えていたけどなかなか実行に移せなかったことに取り組んでみました。といっても、かなり前に使用不能になってしまった3代目ノートパソコン(ダイナ君)をリサイクルに出すだけですが。 確か大震災の直前に相方からプレゼントされ、10年以上一緒だった愛機です。このノートでいろいろな記事を書き、思い出はたくさんあるのです。……

続きを読む

30日まで仕事決定;;

おはようございます。今年の年末もぎりぎりまで仕事の当番が入ってしまいました;;さらに、27日には新型コロナワクチン4回目の接種の予定もあります。(予約をしっかり失念していて、今週初めに何とか手続きができました) 今までは幸いにして副反応とは無縁だったものの、4回目はどうなることか(でも今年中には打っておきたかった)。まあ、不安を取り除くための接種なのでくよくよしないことにしましょう。

続きを読む

すでに師走;;

ちょっと遅めですが、おはようございます。今年の11月は例年にも増して短く感じられました。 まあ、無為に過ごしていたわけではなく、バレエ鑑賞に行けたり(以前から食事してみたかった)松本楼にも行けて念願を果たしたり、何よりも本格的なグランド・オペラ『ボリス・ゴドゥノフ』噂には聞いていたけど、かなり陰惨な物語ではあります…。を鑑賞できたりと中身は濃かったです。(時間があれば感想を書きたかったけど…

続きを読む

シンデレラではあるまいにw

おはようございます。本日は勤労感謝の日、非番ではありますが天気が芳しくありません。 閑話休題、昨日の話になります。(ポケモンではない方の)ジムに行くため、サブバッグにミネラルウォーター、タオル、シューズバッグを入れて、片道20分ほど歩いて到着しました。シューズを履き替えようとしたら…片っ方しか入っていません(@_@;) せっかく取れた予約でしたが、やむを得ずその場にてキャンセルとなり…

続きを読む

今日は仕事なのよ;;

首記の事情にて、寂しく仕事場にいます。しかも、システムの緊急点検が入ってしまいパソコンでの入力作業ができません。 このあたりは月曜日に繰り越しで入力せざるを得ません。ああ、終業時間までなにをするべきだろうか…。それにしても、大宅文庫のエディタソン行きたかったな。(23日あたりまでに、テーマに沿った記事をアップすべく執筆中。ただし、先を越されたら断念予定)

続きを読む

今日は「首◯◯イチョウ」と牧の公演を観に行きます。

今までで一番間が空いてしまいましたが、おはようございます(;^_^A 幸いにして天気もよいので、ランチを食べに行き、その足で私のみ牧バレエ団の公演に行くことになりました。行き先は(相方は何度か行ったことがあるらしいが、私はまだ入ったことのない)「松本楼」です。一階の洋食レストランは予約は原則要らないようです。(テラス席のみ1日一組限定で予約できる模様) 松本楼といえば、そう、いろいろ…

続きを読む

土曜出勤2回、祝日出勤1回(愚痴交じり注意)

おはようございます。本日は「スポーツの日」の代休をいただいたので1日お休みです。ただし、明日はイレギュラーで土曜出勤になってしまったため、実質あまり休めたものではありません。 しかも、この週末は[[世田谷パン祭り]]が開催予定…、可能なら参加してイベントを雰囲気と味の両面から楽しみたかったのにこれでは(-""-;) どなたかイベント写真をコモンズにアップロードしてくれないものか、他力本願で…

続きを読む