仕事に戻る

おはようございます。昨日で夏休み旅行2連戦は終了し、今日から仕事に戻ります。 わずかに数日とはいえ、帰京してみると秋の気配が漂い始めています。重苦しいほどだった暑さが和らぎ、朝晩は過ごしやすくなってきました。 カレンダーを見ると、ひたすら長かった8月も残り僅かとなりました。8月も終われば、平和なバス車内にも学生さんたちの姿が戻ってきて騒々しさ賑わいを取り戻すことでしょう。 では…

続きを読む

ダイレクトメッセージスパム(-_-#)

改めまして、おはようございます。本日午後の新幹線で東京に戻るべく、ただいま荷物の整理中です。ほぼ終わったので、タブレットからブログエントリを入力中です。 今朝方、Twitterのダイレクトメッセージに珍しく一件届いていました。(Facebookのアカウントを取得してからそもそもTwitterはあまり使っていません) ??と思いながらも開封して…(`_´メ)となってしまいました。 …

続きを読む

本日はお休みです。

おはようございます。昨夜はブログを書かずに寝落ちしてしまいました。スマホにてSeesaaブログの管理画面を開いた形跡があったので、書こうとしてまたもや力尽きたものと思われますf(^_^; 本日から来週月曜日まで、夏休みとなります。(人手が足らんから小分けで取らざるを得ない;;)本日は久々にフーレセラピー(ふみふみマッサージ)、午後は顔剃りエステ(まだ行ったことがなかったので)、夜は(ポケモ…

続きを読む

風が強い。

おはようございます。台風のニュースが気にかかりますが、私は夏休み第2弾前最後に普通のお仕事です。 自宅を出る際に、小粒の雨がぱらついていました。そこで折り畳み傘をさして、始発のバス停に向かいました。 歩道橋の上で突風が吹きつけて、抗しきれずに傘が見事に「おちょこ」と化しました(@_@) 慌てて直そうとしましたが、風は容赦なく吹き続けてきて、態勢を保つのがやっとです。 辛うじて傘…

続きを読む

いつの間にやら明後日に。

今夏の旅行が、いつの間にやら明後日に迫っていました。今年は数年ぶりに大町温泉郷に行きます。 今回は、どーゆー訳か「大町市立図書館」が日程に入っていますw 調べたいのはかつて仁科神明宮の神木だった杉の木のことと、塩の道資料館(今は名前が変わったらしいです) 調べてみたら、所在地は信濃大町駅からさほど遠くないようです。ただし、天気によっては(相方の機嫌次第かも)黒部ダムや若一王子神社、(…

続きを読む

世間はお盆休み。

私は相も変わらず普段どおりに仕事でしたが、世間はお盆休みです。 お昼の仕出し弁当がお休みなのを失念していて、危うく飯抜き(;^_^A ←近くにあったコンビニが移転して買いに行けない…。 ストックしてあったカップ焼きそばを見つけて、事なきを得ました。今、「目死ぬ気」と縁起でもない一発誤変換が;;どこから沸いたんだろうかw 帰宅後に(ポケモンではない方の)ジムに行ってみたら、インス…

続きを読む

バスと白Tシャツと私。(閲覧注意?)

おはようございます。日付が変わる時分に激しい雨が降って何度も目が覚めました。朝になったらすっかり止んでいて、相変わらずの暑さが戻ってきています。 先ほどまで、始発のバス停で順番待ちをしていました。私の前にはガタイのいいお兄さん(白Tシャツで上腕二頭筋ムキムキ)が並んでいました。何気なくその方の背中に視線をやると、何やら黒いものが…。(あれ?)と思って凝視したところ、でっかい「蚊」でした(@…

続きを読む

接続が重い(-_-#)

おはようございます。本日は(数日前に急遽決まったことですが)あるイベントに協力するため出かけます。 まだ時間があるので、過日鑑賞した「白鳥」の感想をブログにアップしようとしたら…三代目ダイナ君の接続が重すぎてダメでした(-_-#)やむを得ず、今はタブレットでお茶を濁している状態です。 今日も暑そうだし、4代目Acer君を持参するため荷物は重いし、しかも23区内とはいえ土地勘のない場所…

続きを読む

盆も正月もない

おはようございます。本日は土曜出勤当番にあたっているため、普段よりかなり早く家を出ました。 本日のバスは、土曜ダイヤでの運行です。ただし、幹線道路が混むともろに影響を被ります。(しかも本数が少ない)こういう日にはよく思いますが、公共交通機関や環境サービス、流通など盆も正月もなく働く方々には、ただただ感謝です。 …定刻が近いのになかなかバスが来ません。セミの鳴き声を聞きつつ、まだ待つこ…

続きを読む

散髪。

午前中はクリニック、(かなり回り道して)某駅みどりの窓口にて新幹線チケットの購入、午後は図書館と散髪です。 いつもの担当さんが夏休みのため、別の方にお任せしました。(といってもいつもと大差ないショートレイヤーですが) 以前ショートボブで固定していたときは、「元皇族のあのお方」やら「某ロングセラー漫画の主人公」やらに関連したあだ名をつけられてしまったことを思い出しました(;^_^A …

続きを読む