通信エラー?

おはようございます。日曜の朝はなかなか起きられず、オフトゥンの中から失礼します(;^_^A 本日の朝から、docomoのメールが不調です。スマホ画面上の通知には、「未受信のメールがあります」と表示されたままになっています。(で、再受信にトライしても「通信エラー」で失敗続き(-_-#)) 念のためタブレットからdocomoのサイトにアクセスしても、特段の情報は出ていません。(先日の台風…

続きを読む

カル○ィコーヒーファーム

本日の午後は、カ○ディコーヒーファームまで買い物に行ってきました。相方から「パンダの杏仁豆腐とアールグレイティーのパックがほしい(* ゚∀゚)」と頼まれていましたので。 いざ店内に入ると、目に入るのはカボチャ🎃、猫🐱、魔女、コウモリetc.ちょうどハロウィンセールの時期でした。レイアウトがすっかり変わってしまったので、アールグレイ以外は入手不可能(-.-) セールするな、とまでは申し…

続きを読む

「フェリシア…?」

先ほどFacebookのタイムラインで、某女子短期大学が「フェリシアこども短期大学」に改称するという話題を見かけました。これを見て私が連想したのは「ロザリア様」(元リーカーw) 「アンジェリーク」は「天空の鎮魂歌」(あのゲームではチャーリーさんの「ひみつ道具」に爆笑しました。でっかい「タライ」が天空から落ちてきて、時にはラスボスまでクリティカルヒットでやっつけます(;^_^A)あたりまでは…

続きを読む

増税前のお買い物。

おはようございます。本日は所用でお休みをいただいているので、出かける前にスマホからブログエントリを入力しています。 消費税増税実施まで残る日々が少なくなってきました。先程まで楽○のお買い物マラソンを覗いて、日用品の買い回りです。(セバメドは街中のドラッグストアでは扱いが少なくなっているため、楽○にて買っています) 後はミネラルウォーター、特茶、ティッシュペーパーにトイレットペーパー……

続きを読む

明日は休みです

まあ、表題のとおりです。銀行と郵便局に急ぎの用事ができましたので。結果的に4連休になってしまいましたがf(^_^; 余った時間は英気を養いつつ、記事の続きを書く予定です。(空き時間全部を宛てるわけにはいかないけど、)

続きを読む

子供の頃によく読んだ本

おはようございます。東京は秋らしい天気になり、雲が多いものの空が高いです。 この前、[[加納一朗]]先生のことを書いてから、某区の図書館ウェブサイトにて所蔵を探してみました。…50冊近くある所蔵に「ミラクル少女」は含まれていませんでした;; 先生のソノラマ文庫本は数冊見つかったので、今度借りてみます(読んだ覚えのない本ばかり…) 児童書つながりで、幼い頃の愛読書で[[少年オルフェ]]…

続きを読む

またかよ(;^_^A

おはようございます。東京は曇り空、暑さは薄らいで気温が低くなりました。 来週の連休明けに、相方が「また」私を置いて旅行に行くことになりました。今度は2泊3日で西の方だそうで…。(今回もおっさん3人組で行くようです) まあ、毎日家事をやってくれているから気晴らしも必要だから問題ないです(私も行きたかったけど仕事場は慢性的人手不足(-_-;))。後で旅行中の(宿泊先などの)連絡先を聞いて…

続きを読む

募金箱

おはようございます。暫くはっきりしない天気が続いていた東京も、今朝はよい天気です(朝から暑い)。 昨日のことになります。ポケモン育成ウォーキングの途中で、国会図書館遠隔複写の代金を振り込むためにセブンイレブンに立ち寄りました。レジのそばにはこの度の台風被害に関する義援金募金箱があったので、もらったおつりは全部そこに入れました。 何もしないよりは(多分)遥かにマシです。ボランティアに行…

続きを読む

(かつての)敬老の日。

おはようございます。本日はお休みなので、家事(ペットボトル潰しと牛乳パックの整理、小一時間かかりました)を済ませてからスマホにてブログエントリを書いています。(昨日はブログを失念して寝てしまいましたf(^_^;) 9月15日といえば、私などは未だに「敬老の日」を連想してしまうわけで;; ためしにウィキペディアで検索したら、現行の形になったのは2003年のことでした。つい最近の出来事のように…

続きを読む

で、今日も仕事です。

おはようございます。本来は休務日なのですが、昨日書いた事情によってただいまバスを待っています。土曜日はいつもより早くバスが来ますから。 仕事がなければ、記事の続きを書きたかったのに(あの後さらに資料を読み込んで、彼女の悲劇の本質がちょっと見えたと思ったのに「これ」です)。 まあ、仕事が済んだら相方と久しぶりにライズで食事することになりました。あのフロアがリニューアルしてからまだ行って…

続きを読む