今夜は送別会です。

おはようございます。東京は晴れていますが、空は霞がかかったような感じで陽射しは柔らかいです。 今夜は前の前の仕事場でたいへんお世話になった方の退職送別会です。(私が東京の外れに引っ込んでいるせいで)開始時間に間に合うには時間休暇を取らなければいけませんが…幸い急ぎの仕事がないので時間通りに行けそうです。 あとは特段書くこともありませんが、まずは仕事に行ってきます。…夜のブログエントリ…

続きを読む

二・二六事件の慰霊碑

今日は「二二六事件」のあった日です。以前別の仕事場に通っていた時期、宇田川町にあるあの慰霊碑の近くを通勤バスでほぼ毎日通っていました。 二二六事件慰霊像 非常に重く悲しい歴史を持つ場所ですが、今では思わぬ方面で名所になっているという話を小耳に挟みました…。本当でした。(見てみると2015年の記事なので、うんと新しい話ではないのですね)

続きを読む

「また」タブレットを忘れるorz

おはようございます。休み明けの出勤日となった本日は、朝から曇り空でついでにくしゃみ連発です(-_-;) 本日の表題ですが…今度は自宅にタブレットを忘れたまま出てきてしまいましたorz で、今はスマホから入力中です。スマホと違ってタブレットは「なきゃない」なりにどうにかなるのですが…(でも不便にはちがいない)。 とりあえず愚痴や繰り言は止めて、まずは仕事を頑張ってきます。夕飯は相方が野…

続きを読む

今日は通院日です。

おはようございます。今日は通院のために1日休暇を頂いたので、自宅のノート(3代目ダイナ君)からブログエントリを書き込んでいます。(本来は隔週金曜日に行ってますが、バックレることができない研修などにぶつかってしまったため休みを取らざるを得ませんでした) 上手くいけば半日ほど自由時間ができそうだったので、しばらくご無沙汰の国会図書館に行きたかったのですが…相方が「自由が丘かニコタマで飯食いたい…

続きを読む

タロとジロ

おはようございます。いい天気ですが体がだるいので、まだオフトゥンの中にいます。で、タブレットをいじくってます。 先ほどウィキペディア日本語版のメインページから本日の出来事を調べてみたら、1958年の今日は、南極観測隊が犬たちを残したまま引き揚げを余儀なくされた日でした。映画「南極物語」を見て大泣きしたのを今でもよく覚えています。(あれはヴァンゲリスの音楽も素敵でした) そして、また「…

続きを読む

バスを待つ。

おはようございます。本日は昨日夜に書いた事情により、非番ながらも始発の停留所にて仕事場方面に向かうバスを待っています。普段から本数の少ない路線ですが、土曜と休日はさらに少ない(TT) まあ、私が悪いのでやむを得ないのですが。 帰りのバスも同じく本数が少ないので、少し歩いて始発に近いバス停から乗車しようかと思っています。 (余裕があったら)また夕方か夜に何か書き込むことにします。では、…

続きを読む

orz

大抵夜のブログはタブレットから入力しているのですが、今夜はスマホからです…。実は、研修に出かける際に仕事場のデスク引き出しに入れっぱなしで忘れてきてしまいましたorz 研修会場(仕事場とは正反対の方角)に着いてから気づいたので、そこから取りに戻る訳にも行かず…。明日(非番だけど)仕事場に取りに行く予定です。(紛失するよりは絶対にマシ) スマホで文字を打ち込むのは、(メールは未だによく…

続きを読む

週末。

おはようございます。東京は薄曇り、陽射しは淡く穏やかな朝です。 どうやら週末にたどり着きました。明日は非番なので執筆などに充てる時間がかなり取れるかと思いましたが、相方が「梅祭り見に行こう(* ゚∀゚)」などと言ってます(^^; 単に「梅祭り」と言ったって23区内だけでも湯島、世田谷、亀戸などいくつもあるのに…。(この中であれば湯島に行って帰りに「デリー」のカシミールカレーか「鳥つね」の親…

続きを読む

…。

21時過ぎにYahooメール宛てに届いたものを確認していたら、画面に…。これ以上書けません。

続きを読む

バスを乗り過ごすorz

今日の午後は春本番を思わせる陽気になって、かなり暖かい日和でした。仕事も大過なく終わって、いざ家に…というところで、バスの車内で寝入ってしまいました。普段降りる鄭州所からかなり離れたところでようやく目が覚める体たらく…雨が降り出す前で幸いでした。 明日は仕事とジム通い、明後日が午前中のみ仕事で、午後は研修と会議です。(本当は整形外科に注射を打たれに行かなきゃならんのだけど、今週はどうしても…

続きを読む