特になし

比較的仕事も順調で、平穏な日でした。 あ、そうだ。2ヶ月ほど前に取り寄せを頼んだ資料がやっと届きました。区内に複数在庫があるのを確認してから予約したのに、何でこんなにかかるのか(-_-#) (桜木遺跡のときは都立中央から取り寄せたからやけに時間がかかったけど、今回は同区内です;;) 明日は早いのでそろそろ寝ます。通勤バスに学生さんが戻ってきたので、早く行かないと席が無くなるし手首が痛…

続きを読む

水曜日?

おはようございます。東京の空は台風一過の快晴とは行かないものの、雲の切れ間から青空が覗いています。これから暑くなりそうです。 今日は1日仕事の後、夜は(ポケモンではない方の)ジム通いです。他に特段の予定はありませんが、ぴあで予約したチケットの払い込みがまだなので絶対に行かねば(昨日は結局行けなかったので;;) 今年はあと4回、来年は1回公演の鑑賞予定が入っています。(何か面白そうな公…

続きを読む

台風21号(チェービー)

朝、しっかりサポーターを忘れていたため、仕事中は痛みとのせめぎあいとなりました(--;) それでも大過なく仕事時間が終わりました。 台風の影響で、風が強く吹く中を帰る羽目になりました。雨がほとんど降らなかったのは良かったのですが、屋根がない吹きっさらしのバス停で遅れぎみのバスを待ちました。(一本逃すと、次が当分来ないのです) 相方が「こんな天気だから無理に買い物しなくていい」とメール…

続きを読む

麻生美代子氏の訃報…。

『サザエさん』元フネ役・麻生美代子さん死去 92歳 『和風総本家』など担当 テレビをほとんど見ない私ですが「和風総本家」は時々見てました。「豆助」に語りかけたり見守ったりする穏やかで優しいナレーション、絶品でした(TT) ウィキペディアの記事を改めて見てみると、「ハイジ」のロッテンマイヤーさんとか「赤毛のアン」のリンド夫人とか…。…ご冥福をお祈りいたします。

続きを読む

ガラ空きのバス

おはようございます。東京は朝から小雨が降り続き、気温もやや低いです。 学校の新学期が始まったので、(多分子供たちでバスが混雑するだろうな)と思い、いつもよりかなり早めに家を出ました。しかし、誰一人としていつものメンバーが乗って来ません。静かなのはいいけど、かえって気になります。(明日以降がある意味怖いです(-.-)) 今週は木曜日まで普通に働き、金曜日は余った休暇を使って朝から通院で…

続きを読む

パスワード

昨日初めて国会図書館を利用した話を書きましたが、その関連で少し書き足します。 新館で利用者登録をして仮のパスワードを発行してもらい、すぐに変更してから端末を利用しました。一時離席の際にログアウトして、再度ログインしようとしたら…何度やっても入れません(◎_◎;) さすがに10分待って再度入力を試みるわけにはいかないので、カウンターでもう1度仮パスワードを発行してもらいました;;(入力…

続きを読む

September rain(病気ネタ入り注意)

おはようございます。外はかなりの大雨で、雨音が布団に潜っていてもはっきりと聞こえてきます。(つまり、また寝込んでいます;;) 幸いにして昨日のうちに食料品の買い物を済ませていたので、無理に出かける必要もありません。ただし、背中だけでなく体のあちこちが痛くなるので寝てばかりというわけにもいかず…。後で近場まで天気の回復を見計らって出かけることにします。 後は洗濯と掃除、そして何より昨日…

続きを読む

明日から9月。

おはようございます。東京は今日もよい天気、まだまだ暑いです。 あちこち出歩いていた8月も今日で終わり、明日から9月です。今月に続いての北陸地方行き以外では、遠出の予定はありません。DOCOMOのデータリセットももう少しの辛抱です(^^;(昨日撮影した画像をメールで送ろうとしたら、随分時間がかかった上に結局送ることができませんでした…。そのため、昨日のブログエントリは何とも殺風景なことになっ…

続きを読む

データ量到達f(^_^)

おはようございます。今日は1日休暇をいただきましたので、自宅にて3代目ノートダイナ君からブログを書き込んでいます。 先ほどまでタブレット端末からのブログ入力を試みていました。ただし、昨日の夕方にDoCoMoの「契約データ量」に到達してスピードが大幅に低下してしまったため、入力も読み込みも何もかも重い重い(^^;) 追加データ量(という表現でいいのか)を申し込めば1000円で1GB購入できま…

続きを読む

明日は1日お休みです。

この前ちょっと書いたとおり、明日は1日お休みをいただいて横浜(みなとみらい地区)まで行ってきます(バスと電車を乗り継いで一時間半程度)。 横浜美術館の企画展とダンス・音楽のコラボレーション公演(みなとみらいホール)鑑賞が主な目的です。 先ほど相方から「誰の展覧会だよ?」と質問されたので「モネ」と答えました。そうしたら返ってきた反応が「あ、蓮根を描いた画家か!!」 …睡蓮→蓮の花…

続きを読む