相方(1人で)江ノ島・鎌倉方面に行く(-_-メ)

仕事の私を置いて、相方が1人で江ノ島・鎌倉方面に行ってたそうです(-_-メ) しばらく行ってないし、私も行きたかった;; 紫陽花の名所の1つ、成就院は工事中で花が少なく、極楽寺などを見てきたそうです。 相方がお土産の代わりに持ってきてくれたのは、「鎌倉湘南ガイドマップ」の最新版でした。お土産情報や見どころ・グルメの特集など結構読み応えのある内容です。裏表紙には「えのすい」の新展示「「カワウ…

続きを読む

資料がやっと届いた模様。

(恒例の朝バス内ブログですが、何回もChromeから弾き出されました(-_-#)幸いにして、今は何とか入れていますので気を取り直して) おはようございます。東京は早くも梅雨の晴れ間で陽射しが眩しい朝です。願わくはこの上天気が日曜日まで続きますように…。 昨夜、図書館から予約確保のメールが届きました。あまり長く待たされると、せっかく湧いてきた執筆意欲が減退しかねないので、まずは良かった…

続きを読む

orz

今日は仕事が立て込んだため、危うく帰宅時のバスに乗り遅れるところでした。東京の外れに仕事場があるため、バスを一本逃すと帰宅が30分以上遅れてしまうので、慌てて身仕度を済ませました。 何とかバスに間に合いましたが、…ネームプレートがそのままでした(@_@;) 普段は外してタイムカード打刻を済ませてから仕事場を出るのですが、この調子では退勤打刻も忘れている可能性大orz 明日は忘れずにネ…

続きを読む

資料の到着を待つ

おはようございます。東京は早くも梅雨の中休みなのか、雨が上がって暑いです(ただし、陽射しはない) 先週末に、図書館のウェブを通じて資料7冊の取り寄せを依頼しました。6冊は昨日までに入手できましたが、残り1冊が…来ない(-_-#) 間違いなく在庫が複数あって、しかも借りている人もいないのに何故?⁉(実は一番必要なのがその本だったりする;;) 以前散々待たされたときは、他区図書館の…

続きを読む

特になし。

おはようございます。東京は陽射しが強い朝を迎えています。 今日は特段書くようなこともないのですが…帰宅したら暫く使っていない4代目ノート(Acer君)のメンテをせねば(4月初めから使っていません;;) 金曜日までしっかり働いた後、土日は出かけます。週末の天気予報があまり芳しくないのが気にかかりますが。 では、今日も仕事に行ってきます。

続きを読む

幸いにして

朝方のブログエントリに書いたとおり、午後はお休みをいただいて整形外科クリニックに行って来ました。ドクターの診断によれば、単なる打撲で関節などへのダメージはない、とのことです。 で、いくらか安堵して帰宅しました。夕方はジムに行ってきましたが、先週末より膝を曲げたりついたりしても痛みは確かに少ないです。ただし、内出血の痕が残っていて妙な色になっていますが(当分短めのスカートは穿けないぞ、これで…

続きを読む

月曜日。(ケガネタ注意)

おはようございます。東京は朝からよい天気で陽射しが眩しいです。 今日は午前中のみ仕事に行き、午後は通院です。先週痛めてしまった右膝がまだ痛いので、こちらも診ていただく予定です。今のところ歩くには支障はないのですが、(下着ではない方の)パンツを穿くと布地に膝頭が擦れて痛いc(>_<。)シ* では、今日も仕事に行ってきます。

続きを読む

休みなのに(^^;

おはようございます。本日はお休みではありますが、仕事場方面に向かうバスに乗っています。 先日予約していた資料が、仕事場近くの図書館に届いた旨のメールが昨夜届きました。私の住む某区では(一部を除いて)図書館は月曜が休みのため、散策(とポケモン探しのウォーキング)を兼ねて出かけることにしたのです。(ちなみに、来週の「ウィキペディア街道」用の資料です。あと3冊予約したものの、それはまだ届いていま…

続きを読む

児童文学者 綾野まさる氏

先ほど一つブログエントリを書きましたが、あまりにもやっつけ仕事だったので消しました(;^_^A 仕切り直しで…。 先ほど密林を探索していたら、綾野まさる氏の著作一覧にたどり着きました。綾野氏といえば名犬ポチを主人公とした「郵便犬ポチの一生」を始め、忠犬ハチ公や南極のタロとジロなど、動物を題材にした実録的児童文学では関朝之氏などと並ぶ存在かな、という印象を持っていました。(ポチのお話はなかな…

続きを読む