ない( ´-`)

神代植物公園の思い出。 おはようございます。東京は朝から陽射しがなくて、気温も低い朝を迎えています。 今朝、出かける間際に何気なくリュックのサイドポケットを確認したら、いつもそこが定位置になっている合鍵が…ない( ゚д゚)相方に「何度目だ(`Д´)ノ」と怒られながらも予備の鍵を借りて出かけました。 バスに乗って落ち着いてから再度リュックを確認したら、本体の底に入り込んでいました…

続きを読む

もったいない(とほほ)

神代植物公園の思い出より。 仕事が終わる前、相方から「ガパオライス作るけど、卵忘れたから買って来い」とメールが届きました。そこで、行きつけのスーパーで卵(6個入りパック)と金柑(今の時期は丸のまま生で食うのが最高に美味い)などを買って帰りました。 帰宅後、リュックサックに詰めこんでいた荷物の中から…カブの漬物を発見。昨日同じスーパーで購入していたのにしっかり出しそこねてました(と…

続きを読む

仕事に戻る

神代植物公園大温室にて。 おはようございます。東京は雨が上がりましたが、曇り空です。 今月はさまざまな事情により、まる1日の休みをあと3回、時間休暇をあと2回取らなければならなくなりました。普段あまり使っていないし、今月末で時効にかかる分で使い切れないのが残りますがこれはやむを得ないです。 明日は退職予定の方を囲む会に行くため、時間休暇をいただく予定です。空いた時間を使って、普…

続きを読む

雨ニモマケズ 風ニモマケズ

図書館の帰り道で見つけた乙女椿の花です。ひっそりと可憐に咲いていました。 今日は用事を片付けた後、午前中は自宅にわりと近い図書館、午後はこのあたりで一番大きい図書館に行ってきました。(自宅に一番近い図書館と2番目に近い図書館は月曜休みなので) 午前中はたまに小雨が降るくらいで何とか天候が持ったのですが、問題は午後。長い傘を仕事場に置いてきたままだったので折りたたみ傘で行ったのですが、…

続きを読む

本日はお休みです。

昨日撮った大輪のベゴニア。次は薔薇の咲く季節に行きたいです。 おはようございます。本日は所用で1日休暇を頂いているので、オフトゥンの中にUターンしてウダウダしながらブログを書いています。用事は上手く行けば午前中に終わるので、余った時間は図書館での調べものに使う予定です。…っと、洗濯と掃除もせねば(^^; では、そろそろ起きて出かける用意に入ります。…雨のせいで身体が怠いし、花粉症で目…

続きを読む

March

おはようございます。東京の朝は雨模様、バスの車窓から見る景色も霞んでいます。大して書くようなこともないのですが、とりあえず生存確認ということでw では、仕事に行ってきます。そろそろ年度替わりの作業に本格的に取り組まねば。

続きを読む

雨が降る。

2月もあと数時間で終わります。今月は自分自身で書いた記事こそアップできなかったけど、ウィキペディアタウンなどで3つ記事ができたからそれで充分かな、とも思えます。(書きかけの記事は、だいたい9割くらいかけた感じです) …窓に雨粒の当たる音がはっきりと聞こえてきました。天気は下り坂のようです。ついでに、しばらく治まっていた咳がぶり返してきました。 では、過日の「Wikipediaブンガク…

続きを読む

2月最後の日。

おはようございます。東京は曇り空、昨日に続いて陽射しに恵まれない朝です。 あちこち出かけて忙しかった2月も今日で終わります。と、言いながらも来月も引き続き(バレエ鑑賞2回を含めて)あちこちに出かける予定です。(泊まりがけではなく、すべて日帰りです) 来月は仕事場の配置替があるので、引き続き今の仕事ができるかは不透明ですが…これはまだ何とも言えません。 では、仕事に行ってきます。…

続きを読む

3月になったら早く…

おはようございます。東京は曇り空、今日も陽射しがない朝です。 3月は日帰りとはいえ、何回か遠出の予定があります。それまでに眼鏡の修理とスマホの機種変更を済ませておく必要が。スマホはまだしも、旅先で眼鏡がぶっ壊れたら、洒落にならん事態になりますから(矯正してやっと0.5弱くらい見えています。コンタクトは目の回りの皮膚が弱くて断念せざるを得ませんでした)。 週末まで時間が取れないので、し…

続きを読む

振り込め詐欺未遂(-_-#)

相方(定年過ぎのおじさん)は、在宅率が高いので時々妙な電話を受けるそうです。今日はついに「振り込め詐欺」電話がかかってきたようで…。 容疑者(と言い切っても問題なさそう)は、「○□さんのお宅ですか。△×区役所の健康保険課です。還付金があるのでお返ししますから、口座を教えてください」などとほざいたそうです(-_-#) 相方が言を左右にしてたら「またあとで手続きします」と向こうから電話を切った…

続きを読む