続 春の足音

おはようございます。東京は今日もよく晴れた朝で、引き続き寒いです((+_+))…。 これは昨日の話になります。仕事が終わった後で、コンビニに立ち寄りました。そこは以前食料品店だったお店が業態転換したところのため、野菜や果物が豊富に売られています。(普通のコンビニでは芽キャベツやむかごはまず見かけないし)昨日は「ふきのとう」が売り場に並んでいました(^^) ふきのとう、…

続きを読む

無印良品に行ってみた。

今日は帰りにちょっと寄り道して、無印良品にて買い物してきました。目的は冬用の帽子です。普段帽子をかぶる習慣がないため、1個も持っていなかったので。(某フェ○シモの会員なので、ネタでこれを買おうかと思いましたが、罰当たりなのでやめておきましたw) ちょうど冬物セールの真っただ中だったため、思いがけず安値で購入ができました。実は、そろそろ春物が出てくる時期なので、扱っているかかなり危惧していた…

続きを読む

遅めの昼休みです。

お昼休みに電話当番を担当したので、代わりの休憩をいただいてます。相変わらずのおかかおにぎりがお昼ごはんですw 本日は仕事場で会議があるため、休みが済んだらそのセッティングです。(レジメなどはすでに作成済み)火急の話題もないから、多分時間通りに帰れそうです。ただし、相方が出かけてしまっているので夕飯をどうにかせねば…。 明日は急用があるので、早めに仕事を上がる予定です。時間が余ったら、…

続きを読む

送別会の案内が来た。

もうそういう知らせが届く時期になったのですね。今年私が出席する送別会は、多分この方(以前勤めてたところの上司です)の送別会だけかと思います。(今の仕事場では、4月過ぎにまとめて開催する模様。出席するかどうかはまだわからんw) 以前の勤め先にいたとき、まさに「3.11」が…。その上司の方は、2011年の4月からボランティアとしてかなり長期にわたって東北地方の某市に出向いていました。(あの志の…

続きを読む

また夜中に目覚める

睡眠不足はお肌の大敵ですがw 先ほどまでTwitterのタイムラインとWikipediaの「おまかせ表示」を見ていましたがちょっと飽きました。 Wikipediaでアカウントを取得する前は、こういう風に眠れない夜はよく知り合い(ネット上ですが)のいるチャットやらケータイサイトの雑談掲示板やらに書きこんでいました。ガラケーからだったので、入力がめんどいことこの上ないけど(^^; 顔を出…

続きを読む

月曜の朝(痛いの注意)

おはようございます。東京は典型的な冬の朝で、今日もよく晴れていて寒いです((+_+))…。 今朝、顔を洗って着替えるため、寝惚けたままでジャージのボトムスからスーツに穿き替えようとしたら…左膝(悪い方)を思い切り洗面所のシンクの角にぶつけました☆ ̄(>。☆) おかげで眠気はしっかり取れましたとも、ええ(^^; 幸いなことに、現時点では痛みは引いています。…後で青タンになってしまうかも…

続きを読む

不規則勤務(愚痴混じり注意)

おはようございます。夜中に咳が多少出て何度も目覚めたため、ただいま布団の中です。熱はないので大したことはなさそうです。 昨日、仕事場で来年度(4月以降について)体制の打ち合わせがありました。…係のうち、定年と配置替ですくなくとも半数がいなくなりそうです。そして、私は「居残り組」にならざるを得ないようです(--;) 土曜日と祝日に(全部ではないとはいえ)勤務が入るのは…。(そのせいで観…

続きを読む

雪、降らなかった?

今日は寒くて、夜には雨や雪の予報が出ていたはずですが結局降りませんでした。何だか今週は妙に長い一週間だったような。 明日は多分、湘南方面に日帰りでちょっと出かけることになりそうですが、相方がついてくる気満々w まあ、お昼くらいはおごることにしましょう。 私自身、湘南は江の島近辺を除くとあまり行ったことがないので、ちゃんとたどり着けるか不安だったりするけど、まあ大丈夫でしょう。この前の…

続きを読む

買い物の予定。

おはようございます。東京は曇り空、陽射しがないので夜明けが遅く感じる朝です。 相方から「帰りに大根と、プリか骨付き鶏肉買ってこい」と頼まれました。(寒すぎるので買い物にでるのが億劫な様子)この付近のスーパーでは、普通に売られているのが青首大根だけで、ごく稀に三浦大根を見かけるくらいです。 以前住んでいた所は、大根畑のすぐそばでした。その畑で栽培されていたのは「大蔵大根」という地域ブラ…

続きを読む

パワースポット

奥澤神社の拝殿脇から弁天社に続く道のりです。 Twitterにちょっと書いたのですが、ログが流れる前にこちらにも。 奥澤神社は(私も最近まで知らなかったのですが)都内有数のパワースポットだそうです。確かに、霊感などの全くない私でも、拝殿奥にある弁天社あたりは雰囲気が違うような感じを受けたことがあります。(それほど境内は広くないのに) 後、境内にいる猫ちゃん達の中で「クロ…

続きを読む