[[松苧神社]]を共同執筆しました。

浦佐駅コンコースに展示されていた「日本のミケランジェロ」石川雲蝶の作品(多分レプリカ?でも見事でした)です。ここ、ポケストップにもなっていました。 [[松苧神社]] 履歴 ゴールデンウィークに日帰り弾丸ツアーで新潟県中越地方に行ったのは、↑の記事を共同執筆するための取材でした。今回は私を含めて5名の執筆者が取り組みました。(履歴を比較しながら記事が洗練され、成長していく過程…

続きを読む

ただいまJR線乗車中。

おはようございます。ただいま某イベントに参加のため、JR線に乗車しています。幸いにして席が余っていたため、スマホにてポチポチとブログ入力中の次第です。 今回も敢えて予習などせず、必殺出たとこ勝負(マテ)です。まあ、異世界でエディタソンをやるわけじゃなし、執筆スキルは多分問題ないから精々イベントを楽しみ、可能であれば初心者サポートくらいならお手伝いできるはずです。 では、しばらく車窓か…

続きを読む

WikipediaOYA20220528から帰ってきました。

執筆イベントは無事に終わりました。今回はクローズドなイベント(参加者募集なし)で、大宅壮一文庫さまの協力を得て開催にこぎ着けました。(昨年開催予定でしたが、コロナ禍の影響で一年延期でした) 参加者には有名な執筆者が複数いて、今回のお題は「パン」に関するものでした。(パンそのものはもちろん、お店、イベント、そして有名なパン職人さんなど切り口はいくつもあります)今回は執筆参加の四人がそれぞれ別…

続きを読む

Wikipediaブンガク7 吉田健一 駆け足レポート

行きのJR線が「線路立ち入り」の影響でしっかり遅延しましたorz それでも元町・中華街駅を出てやれやれと思っていたら、経路の選択を誤って「ローズガーデン」に入り込んでしまいました。ほとんど迷路のような薔薇と生け垣に惑わされ、脱出に時間と気力を費やしました。 どうにか文学館に定刻ちょい過ぎにたどり着き、皆さまとお会いできました。 本日のお題は「吉田健一」氏。かの吉田茂氏のご子息であるこ…

続きを読む

ゴールデンウィーク5日目続き 帰路の新幹線なう。

愉しく充実した時間は、あっという間に過ぎていきました。下車駅までお迎えに来ていただき、その後皆さまと無事に合流できました。他の方が宿泊先にしている某山荘にてまずは資料に目を通し、その後にコンビニにてコピーを取りまくりました。 さらに対象について地区の長老的な方のお話しを伺い、お昼をはさんでちょっとした山登りとなりました。(膝の悪い私には結構な難行でしたが、サポートがあって助かりました) …

続きを読む

Wikipediaブンガク6「新青年」(2021.4.25)

アメリカ山公園はツルバラが綺麗でした。 4月25日、第6回を迎えた「Wikipediaブンガク」に参加しました。 プロジェクト:アウトリーチ/GLAM/Wikipediaブンガク 全6回のうち、私は今回を含めて4回参加しています。この日のテーマとなった『新青年』については、漠然とした知識しか持っていません。今回は当日手がけた下書き記事について、その後の経過を含めての…

続きを読む

ただいま帰宅中。

今は某私鉄線車内です。自宅までにあと一時間くらいかかるため、本日のごく簡単な振り返りを。 午前中は神奈川近代文学館にて「新青年」関連の企画展を観覧し、午後は県立図書館にて「ウィキペディア文学6」に参加です。 今回は久々に「基礎知識0+初見の資料でどれだけ書けるか?!」に挑戦しました。題材としたのは[[高輪芳子]]嬢という薄幸の歌姫(18歳で死去)です。一見新青年とは関係無さそうですが…

続きを読む

【友人限定】Wikipediaツーリズムの試みii、特別天然記念物田島ヶ原サクラソウ自生地をめぐる(2021.4.11)

サクラソウです。 4月11日に標記イベントに参加してきました。以前の横須賀めぐり以来となるWikipediaツーリズムの試みイベント、コーディネーターは多分皆様ご存じのN氏です。 当日は朝から良い天気です。西浦和駅に午前11時集合で,参加者は合わせて5名でした。西浦和駅の改札内で本日の目的地である「田島ケ原サクラソウ自生地」のパンフレットをゲットです。 田島ケ原サクラソウ自生地…

続きを読む

まん防…

おはようございます。オフトゥンの中から久しぶりの朝ブログです。 昨日ちょっと書いた件の続きです。あの直後に状況が変わって、今回は延期と相成りました。(これはやむを得ないことです)あくまでも「延期」なので、安心して開催可能になることを待ちましょう。 ちなみに私が「まん防」の話をすると「ウー!」と合いの手を高確率で入れる奴が約1名(;^_^A その後あの有名なマンボのメロディー(題名失念…

続きを読む

いまだ執筆中。

予期せぬ転勤のせいで生活リズムが一変してしまい、こんな時間にブログです;; とりあえずブログをやめる気はさらさらありませんのでw (私自身、過去のイベントに関するブログあたりは当時を懐かしみつつ何度も読み返しています) 今は過日訪問した彩の国での一日(いや、せいぜい半日だけど)のレポートを書いています。ようやくお弁当を広げたところまでたどり着きました。できれば明日、どんなに遅くとも土曜日の…

続きを読む