帰ってきました。

昨日、法事を恙無く終えることが出来て、本日午後帰京しました。幸いなことに天気も悪くなく、雨の晴れ間を縫って帰宅できたのは上出来です。 今回も往復は新幹線でした。いつの間にか車内販売のワゴンの内容が貧弱になってしまい、駅弁の取り扱いはおろか北陸銘菓「白えびビーバー」まで扱わなくなっていたのは…。東京ではたまのセール以外ではスーパーなどで見かけないので、相方の強い希望によって買おうと思っていた…

続きを読む

帰宅中なう。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうものです。実は結構有名なジャンボパフェを総勢6人で食べに行ってました。3時過ぎにお店に入り、パフェ征服に約25分を費やしました。その後追加メニューとともに買い忘れ悪だくみがまじってたかもwが弾み、気がついたら四時間半経過していました。 スマホからではパフェの巨大さがわかる画像がアップできないため、この話は機会があったらまた…。

続きを読む

昨日のことなど

ミッションコンプリート後の懇親会。タッカンマリ、美味しかったです。 昨日はとあるミッションを遂行のため、私鉄とメトロを乗り継いで原宿に向かいました。(目と鼻の先の表参道にはよく行くのに、原宿は数年ぶり…)原宿と渋谷を徒歩にて往復するミッションが加わりましたが、ひざの痛みも出ず無事に終了しました。 その後有志でJRに乗って新大久保(ここも数年ぶり)まで行き、新年会と懇親会です。行ったの…

続きを読む

「ビーバー」の新製品。

またまた間が開いてしまいました;; 私自身は(メンタルの問題を除けば)元気であります。 暗い話は何ですから別の話題を。数日前、地元の庶民的スーパーの店頭で「ビーバー」の新製品を見つけました。ビーバーと言ってもエアコンではなく、北陸製菓というメーカーで作っている米菓(揚げあられ)です。 白えびビーバー 白えびビーバーは数年前、例の取材旅行(わかる人だけわかる)途上の北陸新…

続きを読む

「ひろし」です(違)

昨日のブログエントリ、今見たら誤変換がw 「代金」っていったい…。(もうおわかりでしょうが「代休」と入力したはずでした) 閑話休題、某スーパーのチラシを見た相方が「ひろしふりかけ、買ってきて♪」と頼んできました。(ヒロシ?芸人や寺ゴミスタブ男わかる人だけわかる、ちなみに私も迷惑をかけられた口…。ではあるまいに)と思いながら売り場に行ったら、確かに「ひろし」がありました、ふりかけではなく「混…

続きを読む

久しぶりの外食

相方が退院して2週間が経過し、体力がついてきて杖に頼ることも少なくなってきました。で、今日のお昼はたっての希望で久しぶりに外食となりました。 行ったのは黒ぶた ちんとんというお店です。 黒ぶた ちんとん(公式サイト) ランチメニューで出る限定10食の「角煮定食」が目当てです。メインの角煮はもとより、豚汁や小付のひじき煮、サラダやお新香も気が利いていて非常に美味しいです。 …

続きを読む

カルガモ?

今日は相方が買い物に行き、冷製パスタを作ってくれました。ソースはカルディで買ったレモンパスタソース、トッピングに使ったケッパーがよいアクセントになっていて美味しいです。 食後によく冷やしたハーブティーまでついてきて至れり尽くせりではありましたが、相方曰く「今日のお茶はカルガモ茶だぞ」…(;^_^A 正解は「カモミール(またはカミツレ)」でした。冷やしたのを飲んだのは初めてでしたが、な…

続きを読む

「ドライゼロ」を初めて飲む。

本日のお昼は、義兄夫妻とともに「美濃吉」さんの京懐石コースでした。鱧づくしや鯛の潮汁(具が麩ではなく胡麻豆腐で、一風変わったこくがあり美味)など季節ならではの趣向を凝らした料理を楽しみました。 このご時世だしアルコールが出せないとのことで、初めてドライゼロなるビールもどき…もといノンアルコールビールをいただきました。思ったより「飲める」味で、多少はビールを飲んだ気分になります今、のんだと入…

続きを読む

およばれ。

京懐石にふさわしく趣向を凝らした前菜です。 義姉からのお誘いにより、「京懐石」のお店にてお昼をいただいてきました。場所は新宿、京王百貨店8階にある「美濃吉」です。 京懐石「美濃吉」京王百貨店新宿店 京懐石 美濃吉 公式サイト 創業が享保元年というから、1716年…実に300年以上の歴史をもつお店です。胡麻豆腐、湯葉、伊勢海老、若鮎、鯉のあらい、…

続きを読む

お餞別。

おはようございます。何かとあわただしかった年度替わりの週が終わり、日曜日は自宅にて寛いでいます。 一昨日の話ですが、前の仕事場に事務引継ぎで行ったときに「お餞別です」と後輩君から立派な干菓子の詰め合わせをいただきました。ありがたく頂戴して、ネットで調べてみたら結構有名なお店の逸品でした。(ガトーとフィナンシェのアソートです)馬車道は(中華街に行く際には)たいてい素通りしてしまうので、このお…

続きを読む