マラーホフ版『白鳥の湖』(2025年2月8日、神奈川県民ホール大ホール)

演出・振付 ウラジーミル・マラーホフ 芸術監督補佐 イルギス・ガリムーリン バレエ・ミストレス 成澤淑栄、狭間祥子 アシスタントバレエ・ミストレス マイカ・成澤ガリムーリナ 指揮 井田勝大 演奏 東京オーケストラMIRAI 衣装 株式会社アトリエヨシノ 主なキャスト ジークフリード王子 厚地康雄 オデット=オディール 上野水香 ロットバルト 遅沢佑介 道化 二山治雄…

続きを読む

NHKバレエの饗宴(2025年2月1日、NHKホール)

第1部(約40分) 牧阿佐美バレヱ団 『白鳥の湖』第2幕 オデット:秦悠里愛 ジークフリード王子:小池京介 フォン・ロットバルト:米倉大陽 ほか牧阿佐美バレエ団 ―休憩20分― 第2部(約60分) 前田紗江&中尾太亮 『ラ・シルフィード』第2幕からパ・ド・ドゥ 佐久間奈緒 Five Brahms Waltzes in the manner of Isadora Du…

続きを読む

牧阿佐美バレヱ団が贈るこどものためのバレエ公演(2024年11月23日15:00、なかのZERO 大ホール)

牧阿佐美バレヱ団が初の試みとなる子供向け公演を上演し、とっくの昔に子供ではなくなった私も観に行ってきました。会場はなかのZEROのため、ついでに中野区立中央図書館に行こうとしたら…まさかまさかの全館休館(しかもウェブサイトも含めて今月いっぱい)という間の悪さです…。 気を取り直して…今公演(2回公演)にはナビゲーターとして松浦景子氏が出演し、2部構成(前半は子供向けの新作、休憩をはさんで後…

続きを読む

牧阿佐美バレヱ団「DANCE ALOUD」(2024年5月25日13:00、ヒルサイドプラザ(代官山ヒルサイドテラス))

このところ公演に行っても感想を書くのをサボることが多くて申し訳ないです;; 今日は時間があるので、散策の感想を兼ねて久々に書いてみましょう。 久しぶりの代官山は何もかもが新鮮に映ります。今日は池尻大橋方面から歩いてみたので、道すがらに各国の大使館がいくつもあるのも興味深いです。流石は一等地。特に綺麗だと思ったのは、白亜の殿堂のごときマレーシア大使館です。ただし近くのシャッターに夜露死苦系落…

続きを読む

牧阿佐美バレヱ団「くるみ割り人形」(2023年12月17日15時30分、文京シビックホール大ホール)

演出・改訂振付 三谷恭三 指揮      デヴィッド・ガルフォース  管弦楽     東京オーケストラMIRAI 主なキャスト クララ 今福麗聖 ドロッセルマイヤー 菊地研 シュタールバウム夫妻 保坂アントン慶、塩沢奈々 フリッツ 堀田堅央 金平糖の精 上中穂香 王子 小池京介 雪の女王 高橋万由梨 花のワルツソリスト 米澤真弓、久保茉莉恵、佐藤かんな、…

続きを読む

新国立劇場バレエ団「ドン・キホーテ」(2023年11月3日、愛知県芸術劇場大ホール)

主なキャスト キトリ=ドゥルシネア 米沢唯 バジル        速水渉悟 ドン・キホーテ    趙載範 サンチョ・パンサ   福田圭吾 ロレンツォ      中島駿野 ガマーシュ      奥村康祐 エスパーダ      木下嘉人 街の踊り子      奥田花純 ボレロ        渡邊拓朗、益田裕子 評判だけ聞いていて観る機会がなかった速水渉悟君のバジルを観…

続きを読む

新国立劇場バレエ団「ドン・キホーテ」(2023年10月29日、新国立劇場オペラハウス)

主なキャスト キトリ=ドゥルシネア姫 小野絢子 バジル         中家正博 ドン・キホーテ     中島駿野 エスパーダ       井澤駿 街の踊り子       柴山紗帆 その他のキャストはこちら (そういえば絢子さんのキトリって全幕で観たことがなかったな)と思い、チケットを取りました。(以前ガラでグラン・パ・ド・ドゥを拝見したことならあります)さらに、中家さ…

続きを読む

牧阿佐美バレヱ団「ドン・キホーテ」(2023年9月2日、長野市ホクト文化ホール)

プロローグ付き全3幕 主なキャスト ドン・キホーテ 保坂アントン慶 サンチョ・パンサ 細野生 キトリ=ドルシネア姫 阿部裕恵 バジル 大川航矢 エスパーダ 石田亮一 街の踊り子 三宅里奈 メルセデス 久保茉莉恵 キューピッド 米澤真弓 ガマーシュ 坂爪智耒 森の女王 佐藤かんな  初めて長野市を訪問しました。駅をはさんで善光寺側とそうではない側(適切な表現が思…

続きを読む

初めて小林紀子バレエシアターの公演を観に行きました。

演目に「チェックメイト」が入っていたので(何か有益な出典が得られるかも)とウィキペディアン視点で考えました。そして、大正解でした。 この作品はYouTubeなどの断片的な映像と舞台スチール(黒の女王が剣を掲げるシーンが結構有名です)くらいしか観ていなかったのです。日本では小林紀子バレエシアターのみが上演しているため、一度は観なければと思っていました。 無料のプログラム(A5程度のサイ…

続きを読む

牧阿佐美バレエ団「三銃士」(2023年7月2日、新国立劇場中劇場)

主なキャスト ダルタニヤン 清瀧千晴 コンスタンス 米澤真弓 三銃士 ポルトス 大川航矢     アトス  水井駿介     アラミス 正木龍之介 ルイ13世   中島哲也 アンヌ王妃  佐藤かんな  ミレディ   光永百花 バッキンガム公 近藤悠歩 リシュリュー枢機卿 保坂アントン慶 ロシュフォール   ラグワスレン・オトゴンニャム 2回公演のう…

続きを読む