今日は(天気が最悪だったにもかかわらず)通院のため1日休暇をいただきました(先月は1回しか通えずに間が空いてしまいました)。自宅を出る際にはすでに本降りで、バスに乗っているうちにさらに風も出始めました。
幸いバスの遅延や渋滞などはなく、(天候のせいか)貸し切り状態のクリニックにて治療を無事に終えました。大変だったのはここからです。バス停手前の横断歩道で信号待ちしていたら、一時間に3本しか来ないバスが目前を通過して行きました…。
やむなく一つ前のバス停まで歩くことにしました。雨と風はさらに強くなり、歩きにくいことこの上なしです。ようやくバス停に着いたら、突風に煽られてビニール傘が骨組みごと分解してしまいました(@_@;)
手元に残ったのは、スクラップと化した傘の柄と張ってあったビニールのみです。本当はいけないことと十二分にわかっていますがバスがちょうど来たので、バス停に置いてきました。
下車後は行きつけのスーパーに駆け込み、「折れにくい」とのコピーがついていたビニール製傘を購入してから帰宅の途につきました。帰ったら帰ったで、自宅のオートロックが開かないというていたらくorz←相方が在宅していたので、開けに来てもらいました;;
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント