本日の出来事など。

予定どおり、メルパルクホールで牧の「くるみ割り人形」全幕を観てきました。開演が11時と微妙な時間だったため、終演後に遅めのランチを取ろうとしたら…満員と完全予約ばかりで心が折れました(TT)

どうにか帰宅したものの疲れが出てしまい、夕飯まで寝込んでしまいました。

こんな愚痴めいた内容ではなく、備忘録を兼ねて公演の感想を。王子役は「くるみ」では久しぶりに観る清瀧千晴さん。相変わらずの安定した踊りにふわりと中に浮き上がるジャンプが良かったです。

その他、2幕「お菓子の国」のディヴェルティスマンで特に良かったのが何気に男子が長身イケメン揃いの「スペイン」、新人の土屋文太君(新国立劇場バレエ研修所公演で目を惹いたあの少年♪)が先輩方(牧の中でも「踊れる」濱田さんと細野さんです)に負けず劣らず溌剌と踊った「トレパック」でした。

あと…大詰めで紗幕が上手く作動せず、そのままでラストシーンとなりました。(今までのシビックと今年のメルパルクでは勝手が違うのかもしれない)

この記事へのコメント