おはようございます。東京は朝から薄く雲がかかり、陽射しは弱いです。
このところ、一見してパン屋と思えない店名の高級食パンの店が増えています。私の街にも一つ(まだ行ったことはない)ただし、急に増えすぎたのか、隣町の高級食パンのお店はすでに閉店したようです。
パンのことで思い出すのは、私が小学校に上がるか上がらないかのときに地元商店街にできた焼きたてパンのお店です。特にブリオッシュやクロワッサンが美味しかったのに、だんだん質が低下してきて…最後にクロワッサンを買ったとき、生地の中からどーゆーわけか「切った干しシイタケ(!)」が出てきました(@_@;) それから我が家では「あのパン屋はいろいろな意味で危ない」ということで買うのをやめました。それから半年位だったか、パン屋は閉店してしまいました。
今なら「異物混入」騒動に発展しかねない話です。では、仕事に行ってきます。
この記事へのコメント