「エトワールへの道程2017 新国立劇場バレエ研修所の成果」(2017年2月12日、新国立劇場中劇場PLAYHOUSE)
新国立劇場バレエ団「ヴァレンタイン・バレエ」(2017年2月18日)
新国立劇場バレエ団『コッペリア』(新国立劇場オペラパレス、2017年2月25日マチネ)
牧阿佐美バレヱ団「三銃士」(2017年3月4日、文京シビックホール大ホール)
牧阿佐美バレヱ団「三銃士」(2017年3月5日、文京シビックホール大ホール)
パリ・オペラ座バレエ団「グラン・ガラ」(2017年3月9日、東京文化会館)
フィンランド国立バレエ団『北欧バレエ・ガラ』&『たのしいムーミン一家~ムーミンと魔法使いの帽子』(2017年4月23日16:30開演分、オーチャードホール)
新国立劇場バレエ団『眠れる森の美女』(2017年5月12日、新国立劇場オペラパレス)
牧阿佐美バレヱ団「ドン・キホーテ」(2017年6月10日、文京シビックホール)
牧阿佐美バレヱ団「ドン・キホーテ」(2017年6月11日、文京シビックホール)
ボリショイ・バレエ団「パリの炎」(2017年6月15日、東京文化会館)
新国立劇場バレエ団『ジゼル』(2017年6月30日)
「バレエ・プリンセス~バレエの世界のお姫様たち」(2017年7月20日、新宿文化センター大ホール)
「バレエ・スプリーム」Aプログラム(2017年7月27日、文京シビックホール)
新国立劇場バレエ団 こどものためのバレエ劇場 しらゆき姫(2017年7月28日15:00開演)
フェスタ サマーミューザ KAWASAKI 2017 洗足学園音楽大学 魅せるバレエ(ミューザ川崎、2017年7月30日)
松山バレエ団夏休みスペシャル公演(2017年8月20日、世田谷区民会館)
牧阿佐美バレヱ団『眠れる森の美女』(2017年10月7日、文京シビックホール大ホール)
牧阿佐美バレヱ団「飛鳥 ASUKA」(2017年10月28日、富山市オーバード・ホール)
新国立劇場バレエ団『くるみ割り人形』(2017年10月28日、新国立劇場オペラパレス)
『〜躍動〜牧阿佐美バレヱ団よみうり大手町ホール特別公演』(2017年11月3日15:00、よみうり大手町ホール)
新国立劇場バレエ団「くるみ割り人形」(2017年11月12日、上田市サントミューゼ大ホール)
牧阿佐美バレヱ団『くるみ割り人形』(2017年12月17日、文京シビックホール大ホール)
…全部で23回、去年よりかなり多いです。(去年はわずかに16回のみ)今年は富山と上田まで牧と新国立の公演を追っかけて行ったので、別の意味でも充実した1年でした。
上記にはそれぞれの感想にリンクを張ってありますが、8月の松山のみ当日書いたごく簡略な感想に留まってます(申し訳ございません)ロビーの物販で見かけた「清水哲太郎Tシャツ」には驚きましたが。
この記事へのコメント