今年もお世話になりました。

2024年もあと2時間半弱で終わりです。今年は哀しいことが多すぎて…来年は良い年になりますように…。個人的にはウラジーミル・シクリャローフさんの事故死が大ショックでした。過日、自室の整理にかかったらダンスマガジンのバックナンバーに彼の姿を沢山見つけて何とも切なくなりました。 では、最近サボり癖がついてしまって申し訳ないですが来年に備えてブログのカテゴリを整理してから休みます。では、良いお年…

続きを読む

Wikipediaブンガク12 安部公房(2024.11.3)+[[安部ヨリミ]]を執筆しました。

やや旧聞に属しますが、去る11月3日に首記イベントに参加しました。今回も余裕をもって早めに出発し、最寄駅から電車に乗ったところ…2駅も乗らないうちに先行区間で事故があったようでノロノロ運転に。気をもみつつも誰を恨むわけにもいかないので、そのまま乗車し、遅刻せずに目的地の最寄り駅に到着です。(早めに出かけておいてよかったです) Wikipediaブンガクは通算で12回を数えますが、私がリアル…

続きを読む

私の仕事納め…。

土曜出勤当番に当たってしまったので、今は仕事場です。同僚が松屋の牛丼(すき家か吉野家かもしれない)を買ってきてくれたので、それがランチです。 昨日はいろいろあって明け方まで寝られなかったので、午前中は気分も体調も最低でした。今は多少持ち直したので終業まであと半日耐え忍びます…。

続きを読む

(昨日のはなしですが)[[安部ヨリミ]]氏を立項しました。

今はスマホなのでリンクが貼れませんが過日参加したウィキペディアブンガク12.安部公房の一環にて新規に執筆したものです。 公房先生は自伝の類を残さなかったので、かなり資料を漁りました。中でも目白大学の木村先生が執筆した文献が思わぬ拾い物でした。イベントの当日は公房先生が誕生したところまでしか書けず、「年内に完成させます」と大見得を切った次第でしたが、無事に間に合って一安心です。 イベン…

続きを読む

今日は2024年バレエ納めの日です。

おはようございます。本日は表記のとおり、本年最後のバレエ鑑賞に行く日です(脇で何やら「世田谷のボロ市ガー」とか言ってるけどw) 会場は文京シビックホール、牧の『くるみ割り人形』です。(今年は新国立劇場には行く予定なし) マチネ(十一時開演)とやや中途半端な時間ではありますが、楽しんできます。ちなみに主演(王子さま)は昨年の鮮やかなデビューがまだ記憶に新しい小池京介君です♪なお、小池君…

続きを読む

副作用…。

いつの間にやら2024年最後の月に突入してしまいました。私自身は(表題のとおり)あまり元気ではありません(無論今すぐどうこう、といあちわけでもありませんが;;) 喘息治療のために服用していたモンテルカスト錠(副作用は少ない模様)が、よりによって私には合わず、結果強い眠気が出てしまって服用中止となりました。午前中の9時台から睡魔とのせめぎ合いに陥り、午後はしばしば負けそうになる体たらく(社会…

続きを読む