シンデレラではあるまいにw

おはようございます。本日は勤労感謝の日、非番ではありますが天気が芳しくありません。 閑話休題、昨日の話になります。(ポケモンではない方の)ジムに行くため、サブバッグにミネラルウォーター、タオル、シューズバッグを入れて、片道20分ほど歩いて到着しました。シューズを履き替えようとしたら…片っ方しか入っていません(@_@;) せっかく取れた予約でしたが、やむを得ずその場にてキャンセルとなり…

続きを読む

[[ガナッシュ]]を立項しました。

[[ガナッシュ]] 生チョコレートへのリダイレクトになっていたものを独立記事化しました。昨日の大宅文庫エディタソン関連で書いた記事となります仕事がなければ参加したかった…でも、これで多少気が晴れました。 当初はチョコレートに関係するあるお方の記事を書こうと思っていましたが、むしろWikiGapかバレンタイン向きの題材かと思い直して棚上げしました。で、30以上の言語版に立項されているの…

続きを読む

今日は仕事なのよ;;

首記の事情にて、寂しく仕事場にいます。しかも、システムの緊急点検が入ってしまいパソコンでの入力作業ができません。 このあたりは月曜日に繰り越しで入力せざるを得ません。ああ、終業時間までなにをするべきだろうか…。それにしても、大宅文庫のエディタソン行きたかったな。(23日あたりまでに、テーマに沿った記事をアップすべく執筆中。ただし、先を越されたら断念予定)

続きを読む

「ダンス・ヴァンドゥ」の感想をちょっとだけ。

5時半開演という中途半端なタイムテーブルが何でしたが、内容は実に充実していました。3部構成で20分と10分の休憩が入り、フルオーケストラ(ガルフォース氏指揮)でした。幕開けの華やかな「誕生日の贈り物」でつかみはOK、あとはさまざまな彩りの小品が続き、ラストは魅力的な失敗作(ただし抜粋のパ・ド・ドゥは感動的)な「ア・ビアント」まで快調に進み、フィナーレはオネーギンの「ポロネーズ」です。 「誕…

続きを読む

今日は「首◯◯イチョウ」と牧の公演を観に行きます。

今までで一番間が空いてしまいましたが、おはようございます(;^_^A 幸いにして天気もよいので、ランチを食べに行き、その足で私のみ牧バレエ団の公演に行くことになりました。行き先は(相方は何度か行ったことがあるらしいが、私はまだ入ったことのない)「松本楼」です。一階の洋食レストランは予約は原則要らないようです。(テラス席のみ1日一組限定で予約できる模様) 松本楼といえば、そう、いろいろ…

続きを読む