根津(千駄木)から湯島天神へ

「はん亭」本店。全くの偶然で見つけました。 好天の日曜日は、相方のリクエストによって久々に「とくじろう」さんのカレーを食べに遠出しました。 スパイスカレー とくじろう(食べログ) 安定の旨さを楽しんだ後は、近くの「八重垣煎餅」でせんべいを数種類購入です。ここは根津の地で90年にわたってせんべいを作り続ける老舗であり、かの立川談志師匠もお気に入りだったというお店です。(特…

続きを読む

本日は仕事です。

おはようございます。本日は4週間に一度の土曜出勤に当たってしまい、自席にていじけながらスマホからブログエントリを入力しています。 せっかくの好天だから(梅祭りはやってないとしても)湯島天神か亀戸天神あたりに梅を見に行くとか、普段は行けない他区の図書館を見学とか(以下愚痴になるため省略) というわけで、今日は仕事第一ですorz

続きを読む

ゼレンスキー氏

あまりテレビを見ないこともあって、ウクライナの大統領閣下が「ゼレンスキー」氏であることを最近知った次第です。バレエファンとしては「ゼレンスキー」というとこちらのお方を連想してしまいます;; ウクライナはバレエファンにとって馴染みの深い国で、今も日本人ダンサーさんが活躍中です。一日も早く、かの国に平穏が訪れることを心から願っています。

続きを読む

いけふくろうェ…(反省文入り)

18時ちょっと過ぎに帰宅して、新宿駅構内で購入した駅弁にて夕飯を済ませました(これは相方のリクエストによる)今日は出だしから幸先が悪かったのですが、無事に日程を終了できました。 幸先が悪かったというのは、池袋駅での待ち合わせ場所「いけふくろう」が全然見つからなかったということです。本日はJRではなくメトロを使って池袋まで出ました。地下ホーム(JR東口付近)でGoogleマップを確認すると「…

続きを読む

ただいま池袋駅。

おはようございます。本日は久しぶりに私鉄とメトロを乗り継いで、池袋まで来ております。例によって早く着きすぎたため、メトロのホームベンチに陣取ってブログを入力しています。 池袋には(公演を観る用事がない限り)ほとんど来ないので非常に不案内です。まあ、スマホがあるし待ち合わせ場所は分かりやすい場所だからあまり心配もしていませんが。 では、いい具合に時間が経過したのでそろそろ待ち合わせ場所…

続きを読む

何度繰り返されるのかorz

やはりというか何というべきか…新国立劇場のエデュケーショナルプログラムもコロナの影響で中止になってしまいました。今年になってこれで4回目です(TT) 哀しいし、全てが虚しいのでもう寝ます(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ

続きを読む

懐かしの「ガチペディア」

本日(2月21日)のウィキペディア日本語版メインページには[[北の大火]]が掲載されています。以前、大阪市まで日帰り強行軍(新幹線遅延のありがたくないおまけ付き)で、ウィキペディア日本語版を代表する執筆者+おまけの子約1名が仕上げたこの記事、今読み返してもなかなか興味深いです。 帰路が大変だったらことを含めて、素晴らしい思い出となったあの「ガチペディア」、コロナが明けたらまた参加したいもの…

続きを読む

今週の予定(TT)

おはようございます。本日はこれから内科に通院すべく余っている有休をいただきました。 今週は金曜日にも整形外科通院予定が入っています。そして土曜日は仕事です(TT) そしてちと(というよりかなり)心配なのは、日曜日に行く予定の新国立劇場公演です。 まずはとぼとぼと通院に出かけてきます…。

続きを読む

淋しい週末

おはようございます。本日は非番ですが、いろいろあってかなりブルーです(TT) 一番の原因は、新国立劇場バレエ団「吉田都セレクション」が中止となってしまったことです(TT) コロナが原因ではありますが、井澤弟君の舞台がまたシクシク😢💦 でも、ダンサーさんたちを始め、公演に関わっていた方々の心情はいかに…。 いつまでも悲しんでいるのは良くないので、今日からは気分を新たに、次の記事に邁進し…

続きを読む

「ドン」さん、永遠に…。

(あと2時間足らずではありますが)過日執筆した「泳げないカバ」のモモちゃんが本日(2月16日)の日本語版ウィキペディアのメインページに掲載されました。(ありがとうございました)しかし、たまたまTwitterのタイムラインで哀しいニュースを見てしまいました…。 モモちゃんのお父さんである「ドン」さんが急死したとのことです。つい最近まで元気だったそうで、(モモちゃんの記事に取り組んでいたために…

続きを読む