週末はお出かけです。

一人暮らしにもいくらか慣れてきました。それでも誰もいない自宅に帰るのは寂しいものがあります。 明日と明後日は舞台鑑賞です。特に明日は10年ぶり(もっとかもしれない)にオペラを観に行きます。ただし、オペラは片手で数える位しか鑑賞していませんが(;^_^A 観たのはカルメン、夕鶴、(オペレッタの方の)こうもり、後題名を失念したけど現代作曲家の一幕オペラ…。たったこれだけ、です。

続きを読む

Super Angels  スーパーエンジェル

朝方のブログエントリでちょっと触れたのは、これです↓ 子どもたちとアンドロイドが創る新しいオペラ Super Angels  スーパーエンジェル <新制作 創作委嘱作品・世界初演> 実は昨年世界初演が予定されていたのに、コロナのせいで1年先送りになっていました。子どもたちとアンドロイド「オルタ3」などの他に、新国立劇場バレエ団から渡邊兄弟、木村優里さんなども出演します。 …

続きを読む

[[スザンヌ・ファレル]]さん、本日の「新しい記事」に。

おはようございます。ウィキブレイクが明けても出たり消えたりの為体で申し訳ないですが、私は元気です。週末には新国立劇場のオペラ「スーパーエンジェル」を観に行けることになったので、ちょっと嬉しいです(^^) 閑話休題、本日のWikipedia日本語版メインページに、過日立項した[[スザンヌ・ファレル]]さんが掲載されています。(ありがとうございます(^^))これで[[ジョージ・バランシン]]さ…

続きを読む

[[スザンヌ・ファレル]]さんを立項しました。

[[スザンヌ・ファレル]] 彼女の誕生日に合わせて立項しました。(実際の舞台を鑑賞したわけではありませんが)アメリカ人のバレリーナとしては、おそらく最高峰の1人と評価されるお方ではないかと思います。 美貌と才能、そして高みを目指し続ける気概を持った方で、天才振付家ジョージ・バランシンの「ミューズ」となりました。ただし、バランシンさんは41歳下の彼女に恋い焦がれてストーカーまがいの行為…

続きを読む

今日は最後の夏休み。

おはようございます。本日は夏休み(これで最後…)をいただいて、午前中は整形外科クリニックへの通院、午後は相方の入院先へ頼まれた荷物を届けに行く予定を立てています。 荷物はいつものテレビカード代の他に、靴下2足と昨日購入したバンテリンの腰用サポーターです(5桁まで行かないけど結構高い;;)。しかし、相方はいつ退院できるのか、気がかりではあります。 では、そろそろ着替えることにしましょう…

続きを読む

本日のいろいろ

非常に天気が悪くて、せっかくの休みが台無しです。スマホにはあの後も警報が続々入るありさまだし。 それでも気晴らしになることはいくつかありました。まず、新国立劇場の新制作『白鳥』のチケットが取れました♪ 今回は井澤弟君が王子を踊る日をチョイスです♪♪ さらに上田市(懐かしや…)でも速水君が王子を踊る旅公演が。…ただ、東京を空けるには非常に気が引けるご時世なので、うーむ。(相方がそれまでに全快…

続きを読む

警報だらけ…。

おはようございます。昨日からの豪雨のせいで、起きたらスマホには無慮二十数通の「災害警戒情報」や「河川水位情報」が続々と届いていて、先ほども「土砂災害警戒アラート」が届きました。 さらには「避難所開設のお知らせ」まで。自宅近くには土砂崩れの危険がある場所はないものの、気をつけるに越したことはありません。今日の買い物(とポケモン狩り)は、天候が回復した時分に行くことにしましょう。 みな様…

続きを読む

ヘロヘロ

本日は土曜出勤当番の日でした。行ってみたら、隣の係で「副反応」が強く出た方が複数いて、席がスカスカになっていました。その中には20代の青年も交じっていました。今更ながら持病ありの私がよく無事だったものだと;; 今は聞きたくもない雨音を聞きつつ、ぼっちで耐えています。酒は普段から呑まないし、却って眠りの質が落ちます。 明日から新国立劇場の「白鳥」(新制作)優先販売だ♪と楽しいことを考え…

続きを読む

お見舞いに行く

わずかな時間でしたが、今日は相方のお見舞いに行ってきました。コロナのせいで、面会時間は10分以内という厳しい条件です。 3週間足らずの間に、何だか体が2回りくらい小さくなっていました(TT)←もともとでかかったのですがw でも、話の内容はしっかりしているし、杖に頼れば歩行も可能だそうです。 次の面会はいつアポが取れるかわかりませんが、また来週にはテレビカード代を届けに行ってきましょう…

続きを読む

いきなり再起動(@_@;)

記事執筆は何回かの中断を挟みながらもすすみ、大枠が固まってきました。(これなら今週中に完成するかも♪)と思っていたら、acer君がいきなり再起動しやがり…しました。 再起動とクリーンアップがなかなか終わらず気を揉みましたが、メモ帳に書きためていた原稿は無事でした…と思いきや、今日書いた分が綺麗に消えてます(@_@;) こういうときは嘆いても仕方がないから、そろそろ寝ますo(__*)Z…

続きを読む