アイゼンハワーの花

過日執筆した[[アイゼンハワーの木]]の関連でちょっと検索してみたら、「アイゼンハワーの花」を見つけました。大型のカンナでその名も「ジェネラル アイゼンハワー」、落ち着いた銅色の葉と赤みのかったオレンジ色の花が個性的な園芸植物です(日本でも結構栽培されている模様)。 Yahoo!検索結果 残念ながら、日本語のサイトでは名称の由来についてわかるものは見当たらなかったです。(英語のサ…

続きを読む

日本の「ジョー・バイデン」(◎_◎;)

おはようございます。海の彼方の大統領選挙が気になる今日この頃、朝方のニュースでこういうのを見つけました。 ジョー・バイデン?いえ「梅田穣」 町長がネットで話題 びっくりしたのと同時に、よく見つけてきたものだと感心しきりです。ちなみに「うめだ ゆたか」町長は地方自治体の首長だから、(地方自治体の議員とは違い)特筆性はクリアしているかと思われますので、一過性でない報道などの出典を集め…

続きを読む

アキシマクジラ物語

「エスクリクティウス・アキシマエンシス」…つい最近まで知りませんでした。これは60年ほど前に、昭島市を流れる多摩川の河原で見つかった「アキシマクジラ」の学名だそうです。ただし、新種と認められたのは2年半ほど前のことでした。 発見者は、当時4歳の息子さんと一緒に化石を探していた小学校の先生です。巨大な骨を見つけ、いろいろ調査した結果は第三紀鮮新世にいたクジラの骨で、しかも骨格の揃っている日本…

続きを読む

スマホ機種変その後

おはようございます。週末の東京は薄曇り、陽射しはあるので寒くない朝です。 電池パックの寿命が来たためにやむを得ず機種変したスマホ(LG)の操作にもやっと慣れてきました。ただし、キーボードと変換についてはまだまだです。以前のAQUOSスマホでは、例えば「12」と入力すれば「12年」とか「12月」などと変換候補が出てきたのに、LGではそれができません(これは不便でしょうがないです( ´-`))…

続きを読む

[[List of historical ballet characters]]

おはようございます。東京はまさしく秋晴れ、ただし、昨日木枯らし1号が吹いたためかかなり寒いです🐧。 昨日、[[フォールリヴァー伝説]](ある意味閲覧注意)の記事から英語版に飛んでみたら、関連項目に[[List of historical ballet characters]]というのを見つけました。バレエ作品に出てくる歴史上の人物をアルファベット順に並べたもので、大変残念なことに無出典です…

続きを読む

(多分)最初で最後。

記事のネタがないので、久しぶりに過去記事の振り返りを。 [[サベナ航空548便墜落事故]] 1961年にベルギーで発生した航空事故です。非常に痛ましいことに、この機に乗っていたフィギュアスケート世界選手権アメリカ代表チームを含めて全員が死亡しました…。たまたま「翻訳依頼」で見かけましたが、なかなか引き受ける方がいなかったため、漸く初心者を脱した時分の私が何とか翻訳しました。…才能ある…

続きを読む

バレエ「チェックメイト」、コモンズで画像を見つけました\(^^)/

おはようございます。休み明けの東京はよく晴れて、欠けた月が青空に白く消え残っています。 昨日(ひょっとしたらあるかもしれない)と閃いて、先日執筆した[[チェックメイト (バレエ)]]に使える画像を探すことにしました。今回はコモンズを手当たり次第に探し回るのではなく、英語版のリンク元から記事をたどり、貼られている画像のプロパティなどを確認しました。…わりとすぐに「ジナイダ・ヤノウスキー」さん…

続きを読む

シーサーブログ地図提供機能について。

昨日朝のブログエントリで書いたこの件について、久々にパソコンからシーサーブログのメインページに飛んでみたら、10月12日付でこういう記事がありました。 【Seesaa】地図機能提供終了のお知らせ 代替でGoogleMapを記事に埋め込む方法が紹介されていたので、ちょっと試してみます。 神奈川近代文学館の地図を表示してみましたが、上手くいったかな?(ちなみ…

続きを読む

文化の日、そして!(^^)!

おはようございます。本日は休みのため、洗濯機を回しながらブログを書いています。 過日執筆した[[アイゼンハワーの木]]が、本日のWikipedia日本語版メインページに掲載されています(ありがとうございます)。 この木を書こうと思ったのは、日本語版のカテゴリ「著名なマツ」から英語版のカテゴリ「Individual pine trees」(個々のマツもしくはマツの個体というところでしょ…

続きを読む

Seesaaブログの地図貼り付け機能が…。

おはようございます。週明けの東京は昨日に続いて晴れ、ただし、これから天気が悪くなりそうです。 昨日の話になります。過日参加したWikipediaブンガクのイベントレポートをメモ帳にて下書きし、いざブログに投稿しようとしたら…「地図貼り付け機能」が見当たらない(@_@;) 何度見返しても「ないものはない」、です…。 思い返すと予兆はありました。地図のAPI(だっけ?)が提供終了となり、…

続きを読む